簡単に痩せる3つのポイント

①糖質を控える。

テレワークで通勤がなくなったり、消費カロリーが減った人もいると思います。

消費カロリーが減るということは、グリコーゲンが枯渇しないということだ。

これが体脂肪を蓄積させるトリガーとなる。

運動不足を感じている場合は糖質の摂取を気持ち減らしてみましょう。

そのほうが体調も良くなってくるはずです🍖🐟🥦

②ビタミンDを補給する。

免疫向上のためにビタミンDが有効だということは知っている人も多いでしょう。

しかし、ビタミンDの作用はそれだけではありません。

カルシウムの吸収率向上、体脂肪を増えにくくしたり、アレルギーの予防、鬱を防いだりとさまざまな作用が期待できます。

特に女性は日光を避ける人が多いと思うので、サプリメントでビタミンDを摂取しましょう🌞

③風呂に入ろう 🛁

血流が良くなれば、栄養素が全身に行き渡りダイエットにも疲労回復にも効果的です。

血流を促進させるとなると、やはり入浴がベストでしょう❗️

日本人3万人を対象にした調査では1週間当たりの入浴頻度が多い人ほど、心血管疾患のリスクが減ります。

半身浴やエプソムソルト浴などさまざまな選択肢があるため、色々試して自分に合った入浴法を見つけてね!